地球を代表するアーティストたちが、月に行く。 今日、そんな素晴らしい発表があった。 何が素晴らしいって、この月…
去年twitterをはじめてから、時々耳にするイベントがあった。 「博物ふぇす」。 戦利品やら収穫祭やらと、へ…
京都有数のパワースポット(?)鞍馬。鞍馬天狗伝説だったり、源義経育ちの地だったりと、歴史も深い。 そんな鞍馬を…
普段、RAW画像の現像にRawTherapeeというフリーソフトを使っているのだが、最近Windowsに対応し…
見学施設がリニューアルしたと聞いて、JAXA相模原キャンパスに行ってきた。 宇宙科学研究所(通称:宇宙研)と呼…
前回、種子島の記事を書いたが、その際、久しぶりに飛行機に乗った。 航空宇宙の学科に進学した者としては、飛行機に…
SPACE
NATURE
CULTURE
LIFE