• 吉田寮民主主義体系

    吉田寮民主主義体系

    先日、京都大学吉田寮に泊まってきた。「ボロボロ」「カオス」なイメージで有名だが、実際にはちょっと違う様子。多様…

  • 新しくなった宇宙研に行ってきた

    新しくなった宇宙研に行ってきた

    見学施設がリニューアルしたと聞いて、JAXA相模原キャンパスに行ってきた。 宇宙科学研究所(通称:宇宙研)と呼…

  • 空から新燃岳噴火を見る! 東京-鹿児島フライト

    空から新燃岳噴火を見る! 東京-鹿児島フライト

    前回、種子島の記事を書いたが、その際、久しぶりに飛行機に乗った。 航空宇宙の学科に進学した者としては、飛行機に…

  • 宇宙好きの聖地・種子島

    宇宙好きの聖地・種子島

    ついに。ついにである。 宇宙好きにとって人生で一度は訪れたい聖地、種子島への上陸をついに果たした! たくさんみ…

  • 初代南極観測船「宗谷」進水80周年

    初代南極観測船「宗谷」進水80周年

    実は『よりもい』に登場した「宗谷」 今放送中のアニメ『宇宙よりも遠い場所』(よりもい)、みんな見ているだろうか…

  • SNS時代の皆既月食の楽しみ方

    SNS時代の皆既月食の楽しみ方

    1月31日、3年ぶりの皆既月食があった。 日食と月食だと、同じ地点では日食の方がレアな現象なので日食の方が盛り…